すき間と隅の汚れは蓄積する

こんにちはこがっちです。

前回は徹底洗車について少し触れました。

今回は徹底洗車の中でも必須な「すき間汚れ」について少しだけお伝えします。

全体的に綺麗に仕上げる過程で、私が必ず手を入れるところのひとつ

   「すき間汚れ」「隅の汚れ」です。

全体的に綺麗なんだけど・・・ 何となく・・・ なんて事ありませんか?

特に、分かりやすい場所です。ご自身で愛車のメンテナンスをしている方は誰もが経験したことあるこの部分↓

エンブレムまわりです。

全体的にきれいでもここが汚れていると目立ちますね

エンブレムまわりもスケールで汚れやすいので、「スケール除去剤」で細部を洗浄します。

いかがでしょう?

かなり印象が変わりませんか?

こういった細かい積み重ねで「すき間汚れ」や「すみ汚れ」を取ると

全体のクオリティーが格段に上がりますよね。

今回はこの辺で終わりにします。

最後までご覧頂きありがとうございました。

では次回またお会いしましょう(^^)/

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です